前職で建築関係の仕事をしており、色々な職種を見てきた中で興味をもったのが、電気工事士で入社を決めました。
安全で丁寧な仕事を行うことを心掛けています。わからない事は、先輩方に聞き、できる事が増える事にやりがいを感じています。
なし (勉強中です)
配線工事
木造住宅全般
第二種電気工事士
若手の育成、全ての工事が完了して、お客様にお礼を言われた時
電気工事を離れて、10年のブランクがありましたがもう一度電気工事に戻りたくて入社しました。
アットホームな感じですが、仕事になると皆、真剣に工事に取り組む所です。
目標と希望を持って頑張りましょう。
電気工事全般(住宅・マンション・店舗)
第一種電気工事士
お客様に満足してもらえる物ができる様に心掛けて仕事しています。また、照明が点灯した時は嬉しいです。
知り合いの紹介
社員同士のコミュニケーションがいい所
やる気のある人一緒に頑張りましょう!
店舗や施設での電気工事
第一種電気工事士
家が近かったから(笑)
転勤がない
一人前の電気職人になれば自分に自信がもてます。
見積の作成
設計図面の作成
電力会社への申請等
第二種電気工事士
電気通信設備業にいましたので、電気設備に興味があり、そちらの方での仕事が出来るとのことで入社しました。
仕事をしていく中で、色々と経験できますので、共に成長して頑張っていきましょう。
お客様、工事担当者と打合せをし工事内容を決めていく。
施工方法を考え工事部が、工事をしやすい環境をつくる。
現場管理をおこない、工事状況の把握をする。
第一種電気工事士
日々心がけていることは、私の印象が会社の印象につながるので会社の代表で働いているという気持ちを常に持っています。
その中で工事が打合せ通りスムーズにいったり、お客様から「ありがとう」という言葉を頂くと次も頑張ろうと思えます。
私は元々接客業をしており、電気工事の知識が全くありませんでした。
新しいことにチャレンジしたいという思いと人の為になる仕事がしたいという思いで入社をきめました。
先輩社員の方々が一から仕事を教えてくれます。
いろんな現場に携わることができるので楽しく仕事ができ、自分の成長が感じることができる所が良い所です。